スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2013年10月09日

24時間+α

近頃なかなかうまく時間を使えず
キャンドル作りが滞っております<(_ _)>

せっかく涼しくなってきて、キャンドルの季節に近づいたのに

まぁ今日も最高気温30度超えたみたいですけどね。

10月になってまで「暑い」って言葉使うとは。。。


今週は少し頑張ってキャンドル作ります(^^)
というか、時間を上手に使いたいと思いますキラキラ


1日24時間。
限られた時間をうまく使うと、48時間分くらい動けるんだと
なにかのTVで見ました。

頑張ります(笑)


実は新作キャンドルの案がたくさんまとまってます!
冬のうちにたくさんお披露目できるように頑張るので
楽しみにしていてくださいね(*^^)v

※気長にお待ちください(-_-;)

  


Posted by le-coeul at 15:04Comments(0)■キャンドル

2013年10月06日

キャンドルの育て方

キャンドル、育てた事ありますか?

キャンドルって生き物と同じで
それぞれ違う育ち方します。
育てるのに必要なものはもちろん「火」!




左が今から育てるキャンドル。
右が今育ててるキャンドル。

左は火を点けたところがだいたい想像つきますが
右のほうは火をつけるとこんな感じ。



周りを壁みたいに、残すようにして使っていくと
真ん中だけがくぼんで
ランタンのようになります。
こうなると風ににも影響されにくいから
屋外で使っても簡単に火は消えません(^^)



使い初めから、水平ではない場所で使ったり
風が当たる所で使ったりすると
周りの壁の部分はグニャっとイビツな形に。



これはこれで可愛らしいですが♪


キャンドルの育て方の詳しい解説は
ホームページ内に記載しています。
トップページや他のページも更新したのでぜひみてください(^^)

http://le-coeul-candle.jimdo.com/how-to/

スマホからの場合はパソコン版での表示が見やすくオススメです☆  


Posted by le-coeul at 13:15Comments(0)■キャンドル

2013年10月05日

まんまるキャンドル

まぁるいキャンドル。ボール?地球?惑星?



火をつけてみる。



意外とロウが垂れない。不思議。



しばらく灯して真ん中にロウのプールができたら
一度火を消して、完全に冷めてから
もう一度灯す。



どの形もだいたいこれを繰り返すのがコツ。



芯のお手入れも大事。
こんなに長くなると、炎が大きく、ススも出るから
7ミリ~1センチくらいになるようにハサミでチョッキンしてあげてください。  


Posted by le-coeul at 13:40Comments(0)■キャンドル

2013年10月01日

イベント出店のお知らせ

最近よく流れるインカ帝国のCMの音楽。。。
頭から離れません。
テレビ見ても、ラジオ聞いても流れるので
耳に入らない日はない!

いつのまにか口ずさんだりしませんか?(笑)

******************************************************************

さて!少し先ではありますがイベントのご案内です(*^^)

鹿児島の人気情報誌『TJかごしま』の発行400号を記念して「かごんマルシェ」が開催されます
鹿児島県内の雑貨店や作家さんが多数出店。


■2013年11月16日(土)
 10:00 ~ 16:00
 *雨天順延


■鹿児島県立吉野公園

もちろん入場無料です


多くの雑貨が注目を集めているいま
雑貨好きさんは見逃せないイベントですね~☆


いつ行くの!?

今でしょ!!


いや、11月16日なのでお間違いなく( ゚Д゚)


私は諸事情により今年いっぱいイベントへの参加を控えていますが
私のキャンドルは20本程ですが委託先である「mimosさん」と共に
会場におりますにっこり

全てハンドメイドのキャンドルなので
同じものは2つとありません!

並んだキャンドルの中から直感でビビッときた子を
是非連れて帰ってあげてください( ゚∀゚ )



その時に選ぶ色って、その時の心の状態を表す
って聞いた事ありませんか??


色のお話はまた今度詳しく(●・∀・)ノ”  


Posted by le-coeul at 10:53Comments(0)■キャンドル

2013年09月30日

ツイッター開始

個人で使用していたツイッター
ほとんど使わくなったので
le coeul candle用に設定し直しました(^^)

つぶやく内容はキャンドルの事や日々の事など
ブログにUPするまでもないくだらいない事を
リアルタイムでつぶやきます

「le coeul candle」で検索して頂くと出てきます(*^^)
ブログより情報早いです(笑)


  


Posted by le-coeul at 15:01Comments(0)■キャンドル

2013年09月30日

夜な夜な作業


旦那さんが作ってくれた作業台が置かれた部屋は
1室まるまるキャンドルの部屋と化しています。



この部屋、キャンドル部屋じゃなかったら
何に使ってたかな~


この夜はオーダーもらってたグレーのスタックキャンドルを作りました♪

秋のカラーでまとめたお部屋によく似合いそう



スタックキャンドル、時間がかかるので
なかなか数が増えず現在の在庫これだけ。。。





日中はまだまだ暑いですが
朝晩涼しくなってきて、だいぶ作業しやすくなりました(*^^)
まとまった時間作って頑張らなくちゃ~☆  


Posted by le-coeul at 10:34Comments(0)■キャンドル

2013年09月26日

キャンドルの材料

ついこの間から、新商品開発してます。

なんて言うと少し大げさですが。


le coeulキャンドルはパラフィンワックスを主成分として
いくつかの材料をブレンドして1つのキャンドルを作っています。


これがパラフィンワックス



ペレット状のコレを融かして固めて作ります(^^)


あと、こんなのや



こんなのがあります。



他にもいろんな種類があり
何を作るか、どんな形を作るか。。。

ブレンドする割合で割れやすかったり、うまく燃焼しなかったりするので
試行錯誤しながらの新商品開発。

そして点灯テストで増えていく中途半端なキャンドル達。



--------------------------------------------------------------------------------

今度のキャンドルは、キャンドルというか。。。
キャンドルじゃないというか。。。

キャンドルなんだけど、今までのとは少し違う。


皆様へのお披露目は2.3か月後かな。。。

これから少しずつ気温が下がって
キャンドルの季節がやってきますね(*^^)

冬に使いたくなるキャンドルも開発中です♪

おたのしみに~
  


Posted by le-coeul at 09:23Comments(0)■キャンドル

2013年09月24日

ロックキャンドルをお持ちの方へ

久々キャンドルネタです。


今年の春に作り始めてからとっても人気のロックキャンドルについて。



ロックキャンドルは全体の密度が均一ではないため
密度の低いほうへ歪みが出る事がわかりました。



この子達、ひと夏で会釈を覚えました・・・



密度だけの問題なのか今のところはっきりしていません。
おそらく夏の暑さも関係しいていると思うので
これからの季節は心配なさそうな気もしますが(・・;)


もしお持ちのロックキャンドルに違和感のある方
こちらのコメントか、le coeulホームページのcontactよりご連絡いただけましたら
可能な範囲で対応させていただきます。

せっかく気に入って購入してくださった皆様
ご迷惑おかけして申し訳ありません。



ロックキャンドル以外にも
キャンドルについてのご質問などありましたら
お気軽のご連絡くださいね(*^^)音符




le coeulホームページ
http://le-coeul-candle.jimdo.com/  


Posted by le-coeul at 11:39Comments(2)■キャンドル

2013年09月05日

気分にまかせて

こんにちは♪


昨日は夜ご飯を食べ終えて
テレビを消し、音楽を流して
まったりcafe気分で夜を過ごしました~コーヒー



え?キャンドルの後ろの配線処理が甘いって??

目立ちますかね?
もう自分では見慣れてしまい気になりません(笑)



高さ23cm程のキャンドルと
高さ90cm程のキャンドル。

でかーーーーーい!
迫力あります

5月頃作成してから、いつ点灯テストしよう?と思いながらも
だいぶタイミング逃してましたが
今でしょ!!的な気分になり点灯グッド



それから23:00頃旦那さんの思いつきで
天文館にある25:00まで営業している雑貨屋さんに行ってきました

プチbar&カフェになっていて
ゆっくり雑貨を見て、コーヒー飲んで
天文館をお散歩して帰宅しました


たまには気まぐれにのんびりと過ごす時間って大事ですね~音符  


Posted by le-coeul at 15:45Comments(0)■キャンドル

2013年08月12日

新しい出会い

こんにちは(^^)

1ヶ月以上放置して、久しぶりの更新です。
遊んでいたわけではないのです。

ちゃんとキャンドル作ってましたよ。



7月の初めにとっても嬉しい出会いがありましたキラキラ

縁あって私のブログを見て下さった方が
『8月に代官山にお店をオープンするので、是非キャンドルを』
と声を掛けてくださいました。


え!!私のキャンドルでいいのでしょうか!?

という不安もありましたが
とっても嬉しく、その日から毎日キャンドル作りグッド


たくさんの発注をいただき
昨日すべての発送を終えました(*^^)



私がキャンドル作りをしていなければ、こんなに素敵な出会いはなく
ブログをしていなければ、おそらくこの出会いはなかったでしょう。

人と人との出会いって本当に素敵だな~といつも思います(^^)


東京・代官山。。。
遠く離れたところで鹿児島から届いたキャンドルを
手にしてくれる方がいるのかな~と思うとわくわくしますね♪


新たなle coeulキャンドル取扱店はこちら


・R-life decoration-
 〒150-0033
 渋谷区猿楽町22-13
  TEL03-6416-3579
  FAX03-6416-3589

 http://r-lifedecoration.com/


輸入雑貨・家具・器などを取り扱っているとても素敵なお店です♪
お店のコンセプトがとても好きです(^^)♡



le coeul ホームページも更新しました

http://le-coeul-candle.jimdo.com/  


Posted by le-coeul at 14:18Comments(0)■キャンドル

2013年07月04日

ロックキャンドル燃焼テスト

『これ、どんな風に融けますか??』

と、よく質問頂くので燃焼テストをぼちぼちご紹介していきます
今日はとっても人気なロックキャンドルですキラキラ


ちょっと写真ボケちゃってますが(笑)



火を点けると普通のキャンドルと同様に点灯




ゴツゴツの隙間から漏れる光がとってもキレイ

まずはこの光をお楽しみください(=゚ω゚)




15分くらい経ったところで
ロックキャンドルの穴からロウが流れ
点灯直後から動きを見せてくれました!(゚0゚)

お~。。。これは火を点けると目が離せない。。。









1時間点灯後、火を消してみました


普通のキャンドルは融けたロウがプール状に溜まり
ゆっくり燃焼しますが
ロックキャンドルは融けたロウが
どんどん溢れ出すので、プールは出来ず
新たな芯燃やす為
燃焼時間は、同じ大きさのキャンドルと比べると短め

炎が大きいと感じた場合は芯が長いので
1cm程の長さにカットしてから点灯してみてください♪



ここでお楽しみポイント!!

火を点けて、ロウが融けてきたら
じ~っと中を覗いていてください。
融けたロウが中で流れてるのが見えます(* ̄ー ̄*)






ロックキャンドル、火を点けて次々と形を変えるので
一番見応えのあるキャンドルである事は間違いなし!!




3時間程点灯した後は
こんな形になってました





炎が作り出すアートですな。。。


底まで芯が入っているので
最後まで使い切る事も可能ですが
数本の使用済ロックキャンドルを並べて
アートなインテリアにしてもいいかも(゜▽゜)  


Posted by le-coeul at 09:52Comments(0)■キャンドル

2013年07月01日

納品 ~北編・ハンドメイド&貸箱 mimosさん~

mimosさんへ納品!!行ってきました~(*^^)

風の森マーケットで初めて商品となった
丸いボール型のキャンドルもっていってきました



その他数点の納品

mimosのオーナーさんと居ると
お喋りの止まらない私。。。

いや、私たち(笑)


閉店時間過ぎてもワイワイお話していて
『次からアラームかけてから話しはじめましょうか』と(笑)


たわいもないないお喋りもありますが
人と話すととっても勉強になります

考え方や感覚ってどうしても自分が基準になりがちだけど
そこを変えていくと可能性って広がるんだな~って


そんな事を感じた1日でした



さてさて。

納品に行ったmimosさんの詳細はこちら


・ハンドメイド&貸箱 mimos
 鹿児島市住吉町2-8 浜田ビル101
 TEL 099-295-4552
  営業時間 11:00~19:00
  定休日   火曜  
  http://mimos32.chesuto.jp/ 

たくさんの作家さんの作品が並ぶお店です(^^)
是非遊びに行ってみてくださいね♪  


Posted by le-coeul at 14:08Comments(0)■キャンドル

2013年07月01日

納品 ~南編・favoriteさん~

新しく委託先が決まりました(^^)

先日の風の森マーケットで声を掛けて頂き
さっそく納品へ車



その委託先とは・・・・・・

頴娃町のfavoriteさんです

自宅からfavoriteさんまで車で1時間程ですが
運転が苦にならない私は
途中コンビニでおやつを買って
るんるんドライブ気分♪

Yoccoさん、とっても気さくな方で納品後もたくさんお喋りさせていただきましたにっこり


用意していただいた棚は
思っていたよりスペースがあったので
また近いうちにキャンドル持ってお邪魔しようと思います(*^^)




***お店の詳細***

・favorite
 南九州市頴娃町別府363(衣料百貨はらだ内)
  0993-38-0040
 http://favorite.chesuto.jp/


近くには釜蓋神社やタツノオトシゴハウス など観光スポットもあるので
足を運ぶ際は是非周辺の探索もしてみてくださいねにっこり




  


Posted by le-coeul at 13:48Comments(0)■キャンドル

2013年06月26日

キャンドルの下に

珍しく、あまり日を空けずに更新です

購読している方びっくりしましたか?笑



まさかこんなに早く更新通知が来るなんてね(笑)


今日の雨すごいですね
車に乗っていると急な大雨で前が見えなくなるほど

皆さん外出時気を付けてくださいね(゜o゜)


---------------------------------------


本題に入りますが。。。
皆様、キャンドルを飾るとき、使うとき
何の上に置いていますか??


キャンドルは少量の油分を含んでいます。
そのまま置いていると、デリケートな家具はシミができてしまう事が!!

布や革、レースなどでもいいので下に何か敷いてくださいね(^^)
木材も可愛いかも~



もちろん点灯する時は、不燃性の物の上で灯してください☆

垂れるロウは、発火するような高熱のロウではありませんが
念のため。。


不燃性のものって例えば????


100均のお皿でもいいんです
雑貨屋さんにある、アンティークっぽいアルミのお皿や
素焼の鉢受けなどなんでも♪


キャンドルの色を統一して
いろんな種類の受け皿だけで楽しむのもいいかも(*^^)



火のもとには十分気を付けて楽しんでくださいね♡

  


Posted by le-coeul at 11:14Comments(0)■キャンドル

2013年06月24日

風の森マーケット無事終了~

昨日は風の森マーケットが開催されました!

開始からたくさんのお客様とお友達が来てくれて
嬉しく楽しく、終了時間まであっという間でした(^^)

脚立を目印に来てね~と、こんなかんじで出店。





『mimosさんで以前購入しましたよ~』

と、また購入して下さった方も(*^^)


これだけたくさんのキャンドルを一度に見てもらえる場は
唯一イベント!

色も形もさまざまなモノを用意しました
せっかくなのでご紹介させてくださいねにっこり



このボールは皆さんも目を引くアイドル的キャンドルでした。

『これ地球みたいだね~』

そうです。地球や惑星をイメージして作りました!
そんな中『爆弾みたい!』と発言した友人(女性)。
驚きましたが、次はそんな路線で作ってみてもいいかも(笑)



この子もなかなか人気でした。
ヤクルトより少し大きめのサイズです。
キャンドル初心者さんは手が出しやすいサイズなのかも
このサイズ、いくつも並ぶと可愛いですね~



先日新作として作り始めたミルフィーユタイプも
こっそり並べましたがとって、この華奢な感じが人気でした




そして不動の人気モノはやはりロックキャンドル!
火をつけると、一番形の変化が楽しいキャンドルで、私もお気に入りです



定番のピラーキャンドルは、みなさんいろんな色を見比べて
お気に入りを探されてました♪



点灯後のキャンドルも見本で並べましたが
今回商品として並べなかったスノータイプ(一番右)も
なかなか好評だったので、次回は持っていこうと思います

スノータイプは外と中が違う色なので
使いこんでこそ楽しいキャンドルです




と、ダーっと説明しましたが。。。

<まとめ>
たくさんの作家さん達との交流の場として、作品の発表の場として
とても刺激をうけました。
また、新たな出会いに感謝です。

次回も参加予定
詳しくはまたUPしますね(*^^)

たくさんのご来店ありがとうございましたハート
  


Posted by le-coeul at 15:41Comments(0)■キャンドル

2013年06月14日

キャンドルの楽しみ方

イベントまで10日をきりました(゜o゜)

準備に追われていますが
そんな中、癒しの時間キラキラ



キャンドルの燃焼テストです♪

キャンドルの大きさにより、芯の大きさを変えるので
キャンドルと芯の相性を確かめる為テストします


芯が太すぎると、融けた蝋をグングン吸い上げて
勢いよく燃えるし
細すぎると、うまく燃えずに消えてしまう事もあります


初めて作った形や、サイズは
どんな燃え方するのかワクワクしながら点灯(*^^)


みなさんはお手元のキャンドル
火、点けましたか?

点けてない方!
キャンドルに失礼ですよ!(笑)


お気に入りのキャンドルは、火を点けるのためらいますが
キャンドルは火を点けてこそ楽しめます。
火を点けないとわからない楽しみがあるし
火を点けて形を変えていくキャンドルって
とっても愛着湧きますハート


お気に入りだからこそ火を点けて
光や色を楽しんでみてくださいね

  


Posted by le-coeul at 09:28Comments(0)■キャンドル

2013年05月30日

6月イベントに向けて

今月開催される『風の森マーケット』に出店します(*^^)



梅雨入りしたのでお天気は心配ですが
とっても楽しみ♪♪


イベントまで1ヶ月きったので
毎日制作がんばってます!



先日キャンドルの型が壊れるというハプニングもありモヤモヤ。。。
すぐに新しい型を発注して
昨日届き一安心(^_^;)


一体あと何本作ればいいのか
先が見えませんが頑張ります!!


風の森マーケットは

・6月23日(日)  10:00~1600
・ベルグ広場(山形屋となり)

にて開催されます☆

たくさんのハンドメイド作家さん達が集まるマーケットなので
いろんなモノが一気に見れちゃいます(*^^*)



お時間ある方ぜひ遊びにきてくださ~いハート  


Posted by le-coeul at 11:38Comments(0)■キャンドル

2013年05月23日

なにをする?

こんにちは(^^♪

キャンドルライフ楽しんでますかーーーーーーーーーーー(^^)?

最近ストレス溜まりまくって
発散できずモヤモヤしてます。


ゆっくりとした時間を過ごせず
キャンドルに炎ともご無沙汰です<(_ _)>

この今の気持ちから
ストレス社会に生きる現代人の皆様に
少しでも今の自分を見つめ直したり
ぼーっとする時間を作ったりしてほしくて
HP更新しました(*^^)



知っていましたか?
キャンドルの火には、1/f のゆらぎという深いリラックス作用があるそうです。
1/f のゆらぎとは、小川のせせらぎや寄せては返す波の音
小鳥達のさえずりやさわやかなそよ風など
私たちが心地良く感じる大自然の中にあります。

このゆらぎがα波を発生させて、高ぶった神経を静め穏やかな気分にしてくれます。
だからキャンドルの火をみると、なんだかほっとするのですね。



皆さんもお気に入りのキャンドルを見つけて
リラックスする時間を作ってくださいね♪


HPはこちら☆
http://le-coeul-candle.jimdo.com/
『☆enjoy candle life !!!』内の『なにをする?』を更新しました  


Posted by le-coeul at 17:31Comments(0)■キャンドル

2013年05月01日

新作出たーーーー

こんにちは(^^)


チェスト!ブログ内でこっそり行っていた
キャンペーンが昨日締切でした。

ご応募くださった皆様ありがとうございます(*^^)

当選した方には本日中にご連絡差し上げます!


また気まぐれで実施しま~す(笑)




さて♪
今日はmimosさんに納品に行ってまいりました!



これ。
新作です(^^♪


昨晩点灯テストしましたが
華奢なデザインが融けていくと
お花のようで可愛らしい





詳しくはle coeul ホームページへ


・・・・・・・・・と言いたいのですが
写真がピンボケの為UPできず。。。しばしお待ちを。。。



le coeulではオーダーも受け付けています(^^♪

いつも頑張っている自分に
大切な人に

色のご相談もお伺いできるので
気になる方はホームページ内の『■CONTAKT』からお気軽にどうぞ(^^)


le coeulホームページ
http://le-coeul-candle.jimdo.com/

  


Posted by le-coeul at 17:10Comments(1)■キャンドル

2013年04月15日

☆enjoy candle life !!!

アクセスカウンタ1000を超えました~

更新率の低いこのブログを見て下さってありがとうございます(*^^)

先日の記事に予告した通り
『いつも見てくれてありがとうキャンペーン』
しますよ~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

な、な、な、な、なんと!
ご応募いただいた中から抽選で2名様に
お好きなキャンドルプレゼントします




応募はle-coeulのHP内の
■CONTAKT から、お名前・メールアドレス・欲しいキャンドルを入力ください(^^)

キャンドルのバリエーションはle-coeulのHP内の
■PHOTO に紹介してある3種類からお選びいただけます(^^)

☆応募期限は4月30日!
☆商品は500mlのペットボトルと同じくらいのサイズの物をご用意します♪
☆ご希望のキャンドルの色は当選後にメールにてご質問させていただきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今回のキャンペーンはチェスト!のブログを見てくれている方が対象で
ここ以外への告知はしないので
当選確率は高いはずですよヘ(^∇^ヘ)ヘ(^∇^ヘ) ウヒョヒョ

1人でも多くの方にキャンドルの楽しみを知って欲しくて
キャンペーン実施します(*゚ー゚*)


たくさんのご応募お待ちしてます☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚


le-coeul HP
http://le-coeul-candle.jimdo.com/

  


Posted by le-coeul at 10:43Comments(0)■キャンドル