2013年06月26日

キャンドルの下に

珍しく、あまり日を空けずに更新です

購読している方びっくりしましたか?笑



まさかこんなに早く更新通知が来るなんてね(笑)


今日の雨すごいですね
車に乗っていると急な大雨で前が見えなくなるほど

皆さん外出時気を付けてくださいね(゜o゜)


---------------------------------------


本題に入りますが。。。
皆様、キャンドルを飾るとき、使うとき
何の上に置いていますか??


キャンドルは少量の油分を含んでいます。
そのまま置いていると、デリケートな家具はシミができてしまう事が!!

布や革、レースなどでもいいので下に何か敷いてくださいね(^^)
木材も可愛いかも~



もちろん点灯する時は、不燃性の物の上で灯してください☆

垂れるロウは、発火するような高熱のロウではありませんが
念のため。。


不燃性のものって例えば????


100均のお皿でもいいんです
雑貨屋さんにある、アンティークっぽいアルミのお皿や
素焼の鉢受けなどなんでも♪


キャンドルの色を統一して
いろんな種類の受け皿だけで楽しむのもいいかも(*^^)

キャンドルの下に

火のもとには十分気を付けて楽しんでくださいね♡




同じカテゴリー(■キャンドル)の記事画像
移動販売始めました♡
2014☆クリスマスキャンドルナイト
2015
2014年ありがとうございました✨
クリスマスキャンドルナイトのご案内
wedding candle✨
同じカテゴリー(■キャンドル)の記事
 移動販売始めました♡ (2015-03-06 23:07)
 2014☆クリスマスキャンドルナイト (2015-01-19 12:43)
 2015 (2015-01-14 17:43)
 2014年ありがとうございました✨ (2014-12-31 18:18)
 クリスマスキャンドルナイトのご案内 (2014-12-11 19:08)
 wedding candle✨ (2014-12-09 17:11)

Posted by le-coeul at 11:14│Comments(0)■キャンドル
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンドルの下に
    コメント(0)